9月4日に当社瀬戸内孵化場(瀬戸内市邑久町)の勤務者1名が
新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
詳しくはこちら
当社本社(岡山県岡山市北区)に勤務する社員1名が
28日に新型コロナウイルスに感染していることが判明しました。
経過は以下の通りです。
4月27日に別件の入院治療のためPCR検査を受けたところ、
28日夕刻に陽性が判明しました。現在、入院治療を受けています。
本件を受けて29日に本社の消毒作業を完了。
また、同29日に所轄保健所より、濃厚接触者に該当する当社社員はいない旨の連絡を受けております。
尚、本社勤務の全社員に抗原検査を実施中。現在のところ、すべてウイルスの検出なしとの判定。
今後も感染拡大の防止と社員やお取引先の皆様等の安全確保を最優先に、引き続き対応を検討・実施していきます。
関係者の皆様におかれましては、何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
平素よりチャンキー種のご愛顧、誠にありがとうございます。
チャンキーブロイラーを飼育いただいております皆様に、
先日ブロイラー実績調査ご協力お願いのお手紙を送らせて頂きました。
その案内文において、対象期間の記載漏れがありました。
深くお詫び申し上げます。
つきましては、下記期間にて宜しくお願い申し上げます。
※対象期間※ 2015(平成27)年1月1日~2015(平成27)年12月31日出荷分まで
早速データ収集いただいていた皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
何卒ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。
株式会社 日本チャンキー
2016年2月2日
本年1月13日に農林水産省から発表された、英国Fife州において発生したLPAIに関して、同州からの生きた家きんの輸入が停止となりましたが、当社への原種鶏/種鶏輸入に影響はありません。
【米国からの10月GPSの輸入について】
本年10月に予定しております英国からのGPS輸入を、米国からの輸入に変更することをご報告申し上げます。
9月1日付けで送付させて頂きました本年9月の輸入に関しては、既に米国から輸入することにしておりますが、10月につきましても米国から輸入することに致します。
本年7月の英国内HPAI発生により、生きた家禽の輸入禁止措置が取られていますが、その解除時期が未だ確定しないこと、また来年春以降の国産種鶏ヒナの生産を確保するため、米国から輸入することに致しました。
何卒、事情ご賢察の上、今後ともチャンキー種のご愛顧賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
2015年9月11日
株式会社日本チャンキー