
2007年11月14日から16日の3日間、岡山市内の岡山県農業共済会館にて第6回チャンキースクールを開催致しました。
当スクールの対象は、過去5回と同じく種鶏管理経験者でしたが、今年は「経験年数5年未満」とし、若手の人材教育に貢献出来る事を目的としました。20名の定員で参加者を募りましたが、締切を待たずに定員に達しました。
詳しくはこちら

2006年11月8日から10日の3日間、本社事務所の岡山共済会館にて第5回チャンキースクールを開催致しました。
受付当初は、申し込み出足が遅く不安でありましたが、予定定員を上回る24名の参加となりました。
主催者側の私たちとしても、毎年同じ様なカリキュラムになりますが、受講者の皆さんにとっては初めての講義である事を肝に銘じ、当日を迎えても気が引き締まる思いでした。
詳しくはこちら

去る11月9日から11日までの3日間、本社事務所が入居している岡山県農業共済会館の大会議室にて、第4回チャンキースクールを開催致しました。
茨城県で鳥インフルエンザが発生している中での開催でしたが、各社のご理解・ご協力を賜り、実施する運びとなりました。
北は北海道、南は鹿児島から17名の参加がありました。種鶏管理中心の講義内容ですが、入社間もない若者・種鶏管理経験の短い人など、今回は経験年数でいえばCVの高い(バラツキが大きいの意)参加内容でした(皆についていけたかな?)。
詳しくはこちら

チャンキー種鶏の管理に携わる若者(但し経験年数として)を集めて研修をするスクールも、はや3回目を迎えました。今年は平成16年11月24日から26日の3日間、7月に移転したばかりの弊社・本社事務所のある岡山県農業共済会館の6階で開催しました。
詳しくはこちら

「チャンキースクール第2期生巣立つ」
去る平成15年11月19日から3日間、岡山市メルパルク岡山にて第2回チャンキースクールを開講致しました。
受講生は全国各地から、総勢23名の方が参集されました。
詳しくはこちら